※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育 一歳後半テレビに頼り過ぎてダメですよね…

自宅保育 一歳後半

テレビに頼り過ぎてダメですよね…

コメント

ママリ

1日つけっぱなしですよー😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つけっぱなしにするとずーーーっとテレビ見てるんですけどお子さんはそんなことないですか?😭😭

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    見たり遊んだりしてますよ!

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭😭
    質問ばかりで申し訳ないのですが、何を見てますか?うちは車が好きなので車系のYouTubeずっと見てます…🚗

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    うちは2歳半の女の子ですが、
    べべフィン、テレタビーズ、アンパンマン関連、ポケモン関連、あとはなんか子供のYouTuberのチャンネルなどみてます!

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!!

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

うちもテレビつけっぱなしでYouTubeも見てますよ!
賛否両論あると思いますがテレビ無しじゃ耐えれません🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦時間もこちらの体力も持たないですよね笑

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

うちもYouTube付けっぱなしです😂
でもそれで言葉覚えたり歌覚えたりもしてるのでいいかなって思ってます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん見せていて安心しました笑🥹
    メリットもかなりありますよね!うちもそれで車に興味持ったりしてるのでいいかなぁと思ってきました😂😂

    • 8月27日
ママリ

子どもが小さい頃テレビに頼りまくりでしたよー。
今でもです🤣🤣🤣
その間に少しでも横になりたいです…😆

はじめてのママリ👧🏻

ある程度長いな〜と思ったらテレビ消して一緒に積み木やぬいぐるみで遊んでます🧸