※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
子育て・グッズ

この月齢って要らないものが目の前にあったり気に食わないものを渡すと…

この月齢って要らないものが目の前にあったり気に食わないものを渡すと投げたりしますか??

娘が最近これいらない、これ嫌だって感じで物を投げたりするようになりました。

私や周りにいる大人が無意識に物を投げてるのかもしれないと思いましたが、意識して見てみると特にそのような事はなく、物を投げるのはどこで覚えたんだろう?と思いつつ、
今の年齢だとあるあるなのかな?と気になりました。

辞めさせる方法はないですか

コメント

ママリ

成長の過程、遊んでるのかなと😌

秋の風

しますします😂

嫌なことを意思表示できるようになったんだなぁと思ってます😊

上の子とか人におもちゃとか投げたりしたらしっかり叱りますが
スプーンとかそこら辺にポイする分には投げないよとか声かけして
嫌なもんは嫌だよね〜って流してます🙄

なの

気持ちを表現できるようになったんだと思いますー☺️
これは嫌なのねーとか言葉で表現してあげるといいと思います☺️

ママリ

めっちゃ投げましたね!

ベイマックス( ꕹ )

息子もボール柔らかい⚽️おもちゃをその辺にポイと投げたり、フェイスタオル、スプーン、ありとあらゆるものをホイホイ投げてます✋
ご飯中に、スプーン要らなかったら私達の目👀を見ながら投げたりしてます😅
「もうご馳走様なんだね〜」と声掛けてます!