※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アパートやマンション、社宅に住んでる方、小学生のお子さんの楽器の練…

アパートやマンション、社宅に住んでる方、小学生のお子さんの楽器の練習ってどうしてますか?そもそも練習しないですか?
うちはお隣さんが癖強くてクレーム入れてくる人なので練習できません
今は鍵盤ハーモニカだけですが、学年が上がるとリコーダーも出てくるはずなので困ってます。
カラオケなんかに行ってでも練習するべき?という思いと、そこまでしなくてもいいのかなという思いで揺れてます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは家で練習したことないです💦
そもそも長期休み前にしか持って帰ってこないです!

どうしてもの時で家で練習できないなら休みの日に広い公園とかでやりますかね?笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    うちの学校は毎回持って帰って来て、音楽の授業がある日だけ持っていくスタイルです😓
    公園いいですね、そこまで行くのが面倒ですが、仕方ないですね💦

    • 1時間前
ママリ

うちの近所は今のところクレーム来ないので部屋でやってます。が、あんまりしないですね。普段は学校に置きっぱなしですし。
電子ピアノ欲しいけど置くところがない。
吹部の娘は流石に持ち帰ってきた時は河川敷行ったりしてますが…
流石に家の中はこちらもうるさい。
分譲マンション購入した友人は上下に恵まれず、家では何も出来ないと言ってました…
引越しできるなら引越し検討かクレーム返しした事はあります。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご近所問題難しいですね…
    前住んでいた社宅はピアノもリコーダーもトランペット?も聞こえて来てなかなか賑やかでしたが、中学生にもなると楽器のテストもあるしそりゃ練習するよねーとしか思ってませんでした💦

    • 1時間前
mama

アパート住まいです。
鍵盤などはやはり音が気になるので家ではさせてないですね😓
おばあちゃん家行った時にやってもらってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おばあちゃんちでできるのいいですね!
    うちは両家とも飛行機の距離なので不可能です💦
    夏休みの宿題に鍵盤ハーモニカの練習がでましたができませんでした😇

    • 1時間前