※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅんママ🔰
ココロ・悩み

9ヶ月の子どもがヘルパンギーナにかかり、高熱で苦しんでいます。数日前に主人が風邪の症状を見せたのに、市販薬で済ませたことが原因ではないかと考えています。主人の行動に腹が立ち、無責任さを反省させたいのですが、私の考えは間違っていますでしょうか。

9ヶ月のこどもがヘルパンギーナになりました。

その数日前、滅多に風邪を引かない主人が喉が痛いと言ってのどぬーるスプレーを使っていました。
よほどのことだと思ったのですぐに内科を受診するように言ったのですが、市販薬を買って済ませていました。

そしたら数日後これです。
子供は高熱にうなされ、喉が痛くて水分を取るのも嫌がります。

ヘルパンギーナは子供同士で感染することが多いらしいのですが、こどもは保育園にも行っていないし、最近は他の赤ちゃんと接することもありませんでした。
違うかもしれないけれど、主人が風邪をうつしたとしか考えられず本当に腹が立っています。

すぐに内科を受診して適切に処置すればこうはならなかったのではないかと。

無責任な行動だったと反省させたいのですが、私の考えは間違っていますでしょうか。

泣き喚くこどもの相手をする私も疲れ切っています。。泣

コメント

yuki

病院行っていても結果は同じだったかなーと思います🤔
薬も特にないですしね😭

私もなったことありますがものすごく喉痛いですよね。
子どもに移されるのほんとイラつきますよね😂
喉痛いと言いながらお子さんと接してしまったんでしょうか😭

  • ちゅんママ🔰

    ちゅんママ🔰

    普通に接してましたね。
    結果は同じでも、移らない努力をしてくれればこんな気持ちにならなかった気がします。

    • 8月27日
ママリ

いいえ間違っていません!
うちの旦那もですが、すぐ風邪をこじらせる割に市販薬で済ませようとします。大丈夫大丈夫!って言うけどこっちからしたらお前は元々どうでもいいんやって感じです😂
とにかく普段からの予防と、病院に行くという行動が大事だと言い続けて、最近やっとすんなり病院へ向かうようになりました😅旦那には子供は風邪で死ぬからなと念押ししまくってます!!

  • ちゅんママ🔰

    ちゅんママ🔰

    まだ3ヶ月ですもんね。そろそろママのお腹の中でもらった免疫がきれるころですね。
    その前に旦那さんを改心させたのは素晴らしいです😭✨

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

病院に行っても変わらなかったかなーと思うので、特に気になりません💦

うちの子も9か月でヘルパンギーナになりました。
流行っているみたいですよね😭
ちょこちょこ水分取らせてあげて、ママさんも時間見つけてゆっくりなさってくださいね😭

  • ちゅんママ🔰

    ちゅんママ🔰

    流行っているみたいですね。保育園に行っているならともかく家庭内だけで感染って。。。
    いまやっとミルク100ml飲めたところです。ぐったり。。

    • 8月27日