※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

なんでみんなそんなに旅行行けるの?お金あるの?子どもの友だちが、ハワ…

なんでみんなそんなに旅行行けるの?お金あるの?

子どもの友だちが、ハワイに行った、沖縄に行った、オーストラリアに行った、タイに行った、という話を頻繁に聞きます。
みんな万博には何回も行ってます。
帰省して地元の友だちに会ったら、沖縄に行った、北海道に行った、と言ってました。

なんで?なんで?🥺
なんでみんなそんなにお金あるの?🥺
地元の子は「子どもが小さいうちに行った方が安いからー☺️」と言ってましたが、うちは共働きでもそんなお金ない💦

住んでるところは高級住宅地ではなく、本当に普通の田舎です。
専業主婦はあまりいなくて、働いてるお母さんが多いと思います。

物価上昇で我が家の家計は苦しくなる一方で、近場の旅行が精一杯なのですが、なぜみんな余裕のある暮らしをしているのでしょうか🥲



コメント

ままくらげ

苦しいと感じるライン、貯金があるから贅沢できると思うラインが違うのだと思ってます。
とりあえず貯金数百万あればOK、奨学金前提の考えもあれば
4桁は無いと!奨学金あり得ない!と言う考えもありますよね☺️

旅行は惜しまないけど食費や服は節約
旅行に行けない代わりに普段良いものを着て美味しいものを食べよう
そう言う考え方もあると思います。

お金がないからと仕事を掛け持ちしながら、子供への体験こそ命と言わんばかりにしょっちゅう遠出してる人も居ますからね😅

お金の使い方に関する価値観は様々だなぁと感じます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…言われてみればそうかもしれません🥺
    節約して頑張ってお金をためてるのかもしれないし、稼いだお金を貯金せず使ってるのかもしれない…

    我が家もボーナスや貯金を使えば遠くに旅行に行けないこともないけど、一気に数十万円単位の出費はやっぱりもったいなくて出来ません😢

    価値観の違いですね!!😌
    ありがとうございます✨

    • 51分前