
子どもの習い事についてです。長文です。今小4の兄が片道30分かけてサッ…
子どもの習い事についてです。長文です。
今小4の兄が片道30分かけてサッカーへ
それに付き添う小3の弟。試合がある日は朝から一緒に。
わかってはいたが犠牲になってる感じが否めない。
元は近所のサッカーチームに行ってたのですが、強いチームに行きたい!と、小3で変わりました。
チームメイトが強すぎるのか元から努力しない為おいてけぼりでレギュラーも外されかけています。
それなのに送り迎え、弟の犠牲を考えると私が辞めさせたくてしょうがないです。本人も辞めたいと。
辞めればいい話しなんでしょうが、元のチームには戻り辛く、近くにチームもないのでサッカーを辞める事になるでしょう。それはそれで本人も今まで努力したのが。。と、思ったり、サッカー自体は好きなのでサッカーはしたい。。
欲を言えば上手くなってレギュラーを取って欲しい。
何の答えを欲しいとかではないですが、
何かアドバイス、意見をいただきたいです。
よろしくお願いします🙇
- ちーりん(8歳, 10歳)

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
元のチームに戻れば良いと思います。
そりゃ子供同士だと、面と向かってレギュラーになれないから戻って来たのか?みたいな事言う子も居るかもですが、保護者で思っても言う人は居ないだろうし。
もし、言われても、うーんそれも少しあるけど、下の子の犠牲も考えるとね。片道30分、往復1時間、試合とかだと朝早いし、1日がかりだし。
親の方が目一杯で😥
でもサッカー大好きなのは分かるし、を取り上げる事はしたくないし。と思って、苦肉の策で元のチームに戻る事を提案したら、うん。と言ってくれて。
みんな快く受け入れてくれてよかったですう。ありがとうございます。また宜しくお願いします。くらい言っておく。
ちょっと、言葉詰まる感じで涙堪えながらね!!
コメント