
熊谷市のさめじまボンディングクリニックでの不妊治療の流れや待ち時間、妊娠までの期間について教えてください。
熊谷市 さめじまボンディングクリニックで不妊治療されたことがある方にお聞きしたいです🥹💭
初診からどのような流れで治療になりましたか?
待ち時間はどのくらいでしたか?
また差し支えなければ、通院してからどのくらいで妊娠されたか教えていただきたいです🙇🏻♀️
- みい(1歳1ヶ月)

にじのはは
2人目をさめじまさんでAIHにて妊娠出産しました🙂
最初は直近の婦人科でタイミング診てもらっていたなかで、通水検査したかったのですがやってないということ(&不信感)で、そのタイミングでさめじまさんかかりました🤔
なので、婦人科でやった検査結果や基礎体温表を持ち込んで初診にかかったので、すぐに通水検査が決まりました。
通水検査後は、タイミング法を3.4ヶ月しても至らないのでAIHにし、そこからAIH5回目で妊娠しました😉
自己タイミングが半年、初診前の婦人科が半年以上、さめじまにうつってからは1年くらいの通院でした🥲
基本待ち時間はあります。
午前中の予約で会計して出てお昼は普通な感じです。
そして婦人科に呼ばれるまでは総合待合室にいるのですが、同じく産婦人科に呼ばれるまでの妊婦さんも一緒なのでメンタルやられるときもありました😥
1人目が未就園児の時は、診察の予約と同時に託児の予約もとらないでしたが、電話でも受付でも言えばちゃんと丁寧にいつが空いてますよって提案してもらえるので、1人目を連れていっても大丈夫っていう安心感はありました。
また婦人科は基本鮫島医院長先生が診てくれるのですが、癖のある人ではあると思いますが、基本優しいです😂
妊娠した時はよかったねぇと言ってもらえ、出産した時もおめでとうって言ってもらえました☺️
長々とすみません💦
コメント