
9ヶ月 離乳食について質問です!現在、5倍粥80g+ふりかけ ←朝はパンorパ…
9ヶ月 離乳食について質問です!
現在、
5倍粥80g+ふりかけ ←朝はパンorパンケーキ2枚
おかず(野菜と肉類を煮たもの)30~40g
デザート(バナナヨーグルト)30g
をあげて、その後ミルクをあげているのですが3回食にした頃からミルクを毎回10くらいしか飲まなくなってしまいました。
ミルクを飲まない分、もう少し離乳食の量を増やしたほうがいいでしょうか?それとも離乳食を減らしてミルクを飲んでもらった方がいいのでしょうか?
親にはフォローアップにしてもいいんじゃない?と言われているのですが、ミルクの在庫がまだまだあるのでもうしばらくミルクをあげるつもりです。
また、離乳食も毎回40分~1時間近くかかるのですがみなさんそれくらいかかりますか?
3品ですらこれくらいかかるので、もう1品増やす気にもならず...
みなさんの意見が知りたいです
よろしくお願いします✧*。
- 💐(生後9ヶ月)
コメント

ちゃむ
うちの子は9ヶ月の時は1回トータル200~250g食べてましたね💦食後のミルクは飲んでなかったです!
150gくらいしか食べてないので離乳食をもっと増やした方がいいのかなぁとは思いますが体重が増えているのであればそのままでも足りてるのかなって感じですかね🤔
離乳食も早い時は15分程度で終わってましたが基本的に40分以上かかってました💦

あおちゃん
時間がかかりすぎだと思います💦
せいぜい30分くらいかなぁと…
もしかしたら疲れてしまっているかもしれません。
時間で切り上げてミルクの量をみてみてはいかがですか?
それでミルクが増えるなら、まだそれでもいいと思います💡
フォロミはサプリのようなものなので、ミルクを飲むならミルクでいいと思います。
-
💐
疲れているというより、ずっとモグモグしてて次口に入れるタイミングが分からなくて時間がかかっちゃいます😭
サプリのようなものなんですね!違いがよくわかっていなかったのでまだしばらくはミルクで行こうと思います🎶- 10分前
💐
250も食べてくれるんですか!?すごいです✨
覚えていればでかまわないのですが、どんなメニューをあげておられましたか??
ちゃむ
10ヶ月入ると250gでも足りてなかったです💦
うちの子は手作り食べてくれない子でほとんどBFだったので参考になんかわからないですが、、
手作りの時は親子丼風とか豚汁雑炊とか主食は丼物系や麺類が多く、おかずにハンバーグや卵焼きなどの手づかみ系あげて、あとはデザートにヨーグルトやフルーツあげてました!
基本丼物系+手づかみのおかず+デザートの3品でした!白ご飯とおかずで分けてもいいのですが食べる品数が多くなるのでご飯に混ぜちゃってました!