生後1ヶ月の子供が授乳後に寝なくなり、抱っこでは寝るが置くと落ち着かない様子です。ミルクもあまり飲まず、これから寝ない子になるのか不安です。どうすればよいでしょうか。
生後1ヶ月の子供について
この頃って授乳したらすぐ寝ますか?
今までは割とよく寝てくれてたのに
なかなか寝なくなりました
抱っこだと寝るのに置くと
はぁはぁ、手足を動かして
落ち着かない様子で泣きます
あとは体をよじって唸るかんじです
ミルクもちょこちょこしか飲まず💦
なんなのでしょうかー
これから寝ない子になるのかー?とか
急に夜中から不安になってます
- 👶(生後3ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
Pipi
基本的には寝ますが
たまにぱっちり起きてる時もありますよ🙂↕️
はじめてのママリ🔰
まさにいま同じ感じです!
今までは授乳したらいい子に寝ていたのに、昨日くらいから抱っこゆらゆらじゃないと寝なくなりました😢
授乳も片方でやめてしまいます😅
今夜も寝ないのかとびくびくです😢
-
👶
わーーーめちゃくちゃ同じ過ぎます😭😭なんでなんでーてなりますよね!
日中もそんなかんじですか?
今また泣いてます😂😂- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと全部同じすぎて思わずコメントしました😭
日中も同じです〜😢
抱っこで寝てもすぐ目が覚めて大泣きだし、やっと寝たと思ってベットに置いたら起きるし、ずっと抱っこでなんにもできません😭- 8月26日
-
👶
同じ過ぎます
おっぱいとかミルクあげたら
すぐうっとりなって飲みやめるし
熟睡しないしでなんか
えーーなにこれなにこれ
これがずっと続くの?て恐怖になっちゃいます😭😭上の子はそんなことなかったですか?うちは上の子はよく寝ててこんなことなかったです😂😂- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました🥲
上の子は常に泣いていて、
下の子より抱っこマンでした😂
なので上の子に比べたらまだマシだなーと思い頑張ってます😂
泣き始めたらとにかくおっぱい飲ませて、日中はベッドに置くことを諦めてずっと抱っこしてます😂- 9月3日
ままり🔰
同じですー😭
新生児期はずっと寝ていてこんなねる赤ちゃん居るんや〜って思ってましたけど(上の子が産まれた時からずっと泣いてる子でした)、最近日中ずっと泣くようになってきました😭抱っこしてもミルクあげてもダメ🙅ミルクは飲む量減ってきました😓
夜は今のところ暗くしてスワドル着せたら寝てくれてます。。いつまで続くのかドキドキしてます。。
同じ方がいて元気でました。
お互い頑張りましょうーー😭😭💦
-
👶
コメントありがとうございます
返信が遅くなりすみません😭😭
私もめちゃくちゃ心強いです
ミルク飲みが悪くなるのも気になってます😂今生後1ヶ月で同じですが
1日どのくらい飲みますか?🥹🥹🍼- 8月28日
👶
やはり基本的に寝てますよね😭😭
上の子はそうだったんですが寝なくて🥹🥹
ちなみに同じ1ヶ月とのことですが
一回どのくらいを何回くらい
のんでますか?🍼
Pipi
寝たなぁと思っても哺乳瓶洗ったりしてる間に何故か起きてたり…もありますけどね😂
どちらかと言うと寝落ちパターンのほうが今のところは多い感じです💡 ̖́-
1回140を5回なんですが飲みムラある子なので
1回100前後なことも多いです💡 ̖́-
ちなみに来週に2ヶ月になるところです👶