

♡いいね←しないで下さい😖
言われてみたらいないですね!
うちの上の子も美がついてますが🥺

naaco
私の娘も美がついていますが、確かに少ない気がします🤔

はじめてのママり
気になってうちの小学校の名簿、見てみましたー!
美月ちゃんと七美ちゃんの二人でした!
東京で学年人数は109人です!
かなり減ったイメージです!
多かったのは、昭和~平成初期くらいの名前ですかね🤔

🌿6年目のママリ
少なくなりましたよね🥺
子ども達のお友達には何人かいますが止め字で使っている子はゼロです

はじめてのママリ🔰
名簿見たら
103人中6人いました!
小学2年生です!

はじめてのママリ🔰
名前が多様化したので減ってるかもですね!
子供のクラスの女の子の名前を思い出して見ましたが、止め字なら◯美ちゃんより◯子ちゃんの方が多いです😌
ミは美以外にも実、未、などでバラけるからってのもあるかもです🤔

ゆみ
私自身が名前に美付いてます。字を説明する時に『美しいの美です』って言うのが嫌で、最近は某女優さんの名前の字と一緒ですって言ってます🤣

はじめてのママリ🔰
娘は止め字ではなく「美○」という感じで使ってます!
ニアピンで「実」が付くお名前の子は1人いましたが、単独で「み」と読ませる漢字を使ってる子すらほとんどいなくて😳
私の年代(30代)はかなり多かったのですが、やはり最近は少なそうですね💦
回答ありがとうございました🌟
コメント