※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡いいね←しないで下さい😖
お金・保険

個人年金への加入は老後の安心につながるでしょうか。皆さんの意見やアドバイスを教えてください。また、加入する際、収入がメインの方が良いのでしょうか。

個人年金って老後のため、加入してたほうが安心ですか?(34歳、これから加入)
みなさんはどうされてますか?アドバイスください🙇‍♀️
また、加入するなら夫?妻?収入がメインになるほうがいいんですかね?
ニーサのほうがいいよ!のコメントは不要です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

独身の頃から 個人年金入っています。収入が少ないので、先取り貯蓄って感じで始めました。
収入がたくさんあってきちんと貯金できるなら 加入しなくてもいいんじゃないかなと思います。

  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    ありがとうございます😊

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

生命保険控除枠を活用するという意味ではメリットあると思います✨
収入がある方が加入した方が良いと思います。両方でも✨

  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    両方は考えてなくて
    主人はもう死亡保険はいってるし、
    私で入りたかった(年収220くらい)
    ですが、収入が多いほうがいいですよね💦

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

夫婦それぞれで加入しています。
貸付制度もありますし、途中解約をされないなら加入していると安心だとは思います。

  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    そうなんですね🙌ちなみにどこの会社がおすすめとかありますか?

    • 8月26日
ままり

社会保険料控除にもなるので、余裕あるなら加入したほうがいいと思います。

明治安田生命の個人年金加入してます。

  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    そうですよね💦
    ママリでほかの質問でもみかけましたが
    明治安田生命さん多いですね🙌

    • 8月26日
のん

個人年金と死亡保険の内容は全く別物ですし、税控除枠も別ですね。
我が家では外貨建の個人年金に加入しています。
会社の退職金とか、共働きなのかとか色んな個別要素で変わってきますよね。
例えばフルタイム共働きでずっと厚生年金、二人とも退職金しっかり出る、だとすると今を生きるお金も大切にしていかないと、天国にはお金は持っていけないので。

  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    私はパートなので、退職金はありません。
    老後の資金も、大切だと思い考えるようになりました💦

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

独身の頃に加入しました。
60歳以降に受け取れるので老後資金としてあれば助けにはなるはずかと。