※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

万博に2歳の子供を連れて行くことについて、経験者の意見を伺いたいです。帰りの時間が心配です。

子連れ(2歳)を連れて万博に行った方いますか??

9月に会社で万博に行こうかとなってます、
その日は土曜日で娘は保育園に預けれるけど16時までで
神戸から行くのですがその時間に帰れるかわからず…
旦那も仕事で見れずで、最終2歳の子を連れていくしかないのですが、いけると思いますか😭😭??

2歳を連れていくか、諦めるか迷ってます😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳と3歳を何回も連れてってます‼️

2歳さんなら全然大丈夫だと思いますよ✨
ベビーカーも借りられますし😊

  • ママリ

    ママリ


    本当ですか✨ありがとうございます😭
    お菓子とかジュースの持ち込みは大丈夫ですか??

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲み物はペットボトルとか水筒ならオッケーです‼️缶は没収されます😅

    おかしも持っていけますよ✨

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

1歳ですが連れて行きました。
大人が5人いてたから全然大丈夫でした!
ご飯もなんでも食べれるなら心配ないです!

ただ、慣れてないと大人だけでもめちゃくちゃきついので、ほぼ1人で見る感じならだいぶしんどいので、疲れたらすぐ帰る。パビリオンは見れなくても散歩程度で楽しむ。くらいの気持ちじゃないと行けないです。

また、小さい子供いてるならベビーカーありで、車で行くのがいいですよ。

はじめてのママリ🔰

2歳児連れて何度か行ってます。旦那も一緒ではあるのですが🖐️

私1人で、、と考えてみましたが無理しなければ全然行けますよ☺️
無料で入場ゲート近くでベビーカー借りれます。
ベビーカー優先入場しているパビリオン中心にまわるのがいいと思います。
並んでるとこは無理に行かない、大きい公園をのんびり楽しむくらいの気持ちで…✨
暑かったら大屋根リング下を歩いてください、めっちゃ涼しいです!
食べ物、お菓子、ジュース持ち込みできます🙆‍♀️
屋外にはなりますが、公園みたいな遊具もたくさんあります👍

予約必要ですがノモの国が特に楽しんでいました💎
あと遊んでい館?という建物の、スライム遊びもハマっていました。

はじめてのママリ🔰

3歳男児ですが、ワンオペで先日激混み日に連れて行って来ました。
ベビーカー借りました。が、乗らないことも多く、抱っこタイムも多かったので、大荷物ですがヒップシート持って行って良かったです。
ベビーカーに荷物掛けられるようS字フックも。

パビリオンは予約できていた未来の都市とコモンズくらいでしたが、太鼓叩いて楽しそうでした。
遊び場で遊んだり。
大屋根リングの上で走り出して、ベビーカー借りてたので追い付かずえらい目に遭いましたが💦
そして早めに退散するつもりが、場内アナウンスで、今日は花火がある話が流れると、花火見たい、と。
何とかシャトルパスキャンセル待ちで時間変更して、西ゲート付近で見て帰りました。
雰囲気を味わうのがメインで、がっつり万博とはいきませんでしたが、親子共に楽しんだので、家族でも行きますが、ワンオペでもまた行くかもです。