※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食のスケジュールについてアドバイス下さい🙇‍♀️明日で6ヶ月になるの…

離乳食のスケジュールについてアドバイス下さい🙇‍♀️

明日で6ヶ月になるので離乳食始めなきゃなと思ってます💦
でも上の子を自宅保育中で1回食のタイミングに迷ってます。

授乳は完母でまだ夜間授乳がそこまで時間が定まってないのもありますが、大体6時から7時くらいに朝の授乳って感じです。
午前中の病院がやっているタイミングと思うと10時くらいが理想ですが、上の子がいるため児童館のクラブやお出かけすることが多く、そのタイミングにあげるとどこもお出かけできずに午前中が終わってしまうためどうしようかと思っています。

8時半とかだと朝の授乳から空いてないしよくないですかね💦?
もうタイミングを見失ってます🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の食事のタイミングと一緒にしてました!
1人で食べるより上の子と一緒の方がよく食べてくれたので😊
1回食→朝ごはん、2回食→朝、夕ご飯、3回食→朝昼夕ご飯って感じです。
なので7時とかにあげてましたよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    一緒のタイミング、理想です!
    けど、初めての食材とかアレルギーとかの心配がある時はどうしていましたか💦?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が軽度の卵アレルギーだったのでアレルギーの出る感じが分かっていたのでもしアナフィラキシー起こしたら何にせよ救急車だし、酷い蕁麻疹なら写真撮っといて病院開いたら受診すればいいし、軽い蕁麻疹なら写真撮っといてまた別日にあげてアレルギー確定したら病院行こうかなって感じでした。
    逆によく離乳食本に書いてある10時だと発症してそれに気づいて病院行く準備して病院の受付するまでに午前中の診療が終わっちゃいそうだなと思ってました😅

    • 20分前