
コメント

カナ
保険証の代わりだからだと思って
出してます 🤔💭

まま(30)
マイナがあると他の病院の受診履歴とかお薬今何貰ってるかとかがわかるのでやってもらってます😆めんどくさいですよね、、
そう思われてんだろうなって思いながらも聞かなきゃいけないので聞いてます😂
-
ゆー
なるほど!
お薬手帳見たら薬の情報はわかるのにって思っちゃって、毎回「マイナンバーカードないです」って言っちゃいます🤣- 8月25日

shiiii
皆様が言ってる通り
保険証の代わりや、今飲んでる又は過去に飲んでた薬の開示、健診の結果の開示が出来るので提示してもらってるんだと思います。
勿論、薬の情報や健康診断の結果は画面上で同意してくださった方だけが開示される仕組みとなっていますが💦
-
ゆー
なるほど!
毎回言われるので、面倒になって「ないです」って言っちゃいます😅
お薬手帳に薬の情報あるし、いいか!と思って…笑- 8月25日

はじめてのママリ🔰
一応お手帳に乗せてなくても重複があるかもしれないから(手帳に貼ってない人がいる)
ってのと毎回見せないとデータは保持されないからです!
保険証は見なくてもオンラインで資格確認できるし
特に見せる必要ないんですが
私が育休入る前は提出率で賞金?補助金ありました!
-
ゆー
なるほど!
補助金?それは薬局さんに対してですか?- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!国からか会社独自のかは詳細はわすれました(笑)
とりあえず毎回受付時に聞いてって言われていました!
マイナンバーカード持参率の%だしてましたね!
中小の薬局とかは多分うるさく言われるんだと思います!- 8月25日
-
ゆー
そうだったんですね!
それは毎回聞いて出してもらわないとですね🤣- 8月25日

ママリ
マイナンバーカードの情報が24時間しか見れないので、毎回提示が必要です!
保険証も本当は毎回なんですが、変更してたら教えてくださいってことで月に一回にしてる病院が多いってだけです。
-
ゆー
なるほど!
そういうことだったんですね⑅◡̈*
謎が解けてスッキリしました😊- 8月25日
ゆー
なるほど😥
保険証の代わりなら月1でいいのになーって思っちゃいます💦