

ママリ
上の子は半年くらい、下の子は上の子が見てることもあり生まれた時からつけっぱなしです!

ママリ
2歳まではテレビは控えるようにかかりつけ医に言われましたが自宅保育が限界で1歳過ぎた頃からEテレを観せてます。
YouTubeは興味ある動画が際限なく流れてくるのでまだ禁止してます…1歳半くらいに少し観せたらすぐ中毒っぽくなったので怖くなりました😢

はじめてのママリ
子供向けのを見始めたのは1歳前後ですかね。それまでも親の好きなドラマや動画は見てましたけど、興味なさそうでした。
ママリ
上の子は半年くらい、下の子は上の子が見てることもあり生まれた時からつけっぱなしです!
ママリ
2歳まではテレビは控えるようにかかりつけ医に言われましたが自宅保育が限界で1歳過ぎた頃からEテレを観せてます。
YouTubeは興味ある動画が際限なく流れてくるのでまだ禁止してます…1歳半くらいに少し観せたらすぐ中毒っぽくなったので怖くなりました😢
はじめてのママリ
子供向けのを見始めたのは1歳前後ですかね。それまでも親の好きなドラマや動画は見てましたけど、興味なさそうでした。
「0歳児」に関する質問
保育園についてなのですが 年長、2歳児クラス、0歳児クラスで 3人同じ園に通っているのですが 年長→主食費・副食費 2歳児、0歳児は支払いなしなのですが 0歳児は3人目で免除だと思いますが 2歳児は保育料は半額にならない…
2歳の娘の0歳児の弟への行動 アドバイス頂けませんか? 泣いてたら「あかちゃーん」と機嫌よく言ってて頭撫でたりしますが次第に力が強くなって腕をグイッとします。 泣いてたら「しっこー!」と言いお尻拭きをとって…
保活と求職活動(+失業手当受給時期)について頭がごちゃごちゃになってしまったので、詳しい方教えてください🙇♀️ ◎昨年の秋、妊娠中に退職し、ハローワークにて失業手当の受給延長を行い、現在は夫の扶養に入っていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント