コメント
はじめてのママリ🔰
家族4人でコロナや胃腸炎になった時は
もう死ぬかと思いましたよ😂
shio
2人だと...長いです。うつしあうので。
看病も長いし、最後に結局自分もくる。
というパターンです。。
ノロの季節がやってくるのがおそろしいです。。
-
はじめてのママリ🔰
ノロってなんで薬開発されないんですかね、そしてなんで絶滅しないんだ…
出し切るのが治療法だからか…
厄介ですね、、、、、、- 8月25日
-
shio
子どもができたら1番恐ろしい病気です...。
ある程度の病気は免疫獲得するためにかかるの仕方ないと割り切れますが、ノロは...何度でもなりますからね😭
我が家は冬は幼稚園児でも、マスクさせます😷💧- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
恐ろしいですよね、流行時期は生きた心地しないです
マスクは園で過ごす時間につけてもらうと言うことですね?
確かに園児って吐きます!とかなくノーモーションで吐きますもんね、逃げようがない。- 8月25日
-
shio
外遊びの時は苦しいだろうから外してねと伝えて、室内やトイレではしてる...はず...ですが、完璧にできているわけではないと思います😅
上の子は5歳ですが、先日もクラスで嘔吐の子がいたそうで、自分はマスクをして離れていた!と話してくれました。自分が小さい頃はそんなことしてなかったので、心配性な母で申し訳ない気持ちになりつつも、、うつる病気はたくさんありますので、手洗いうがいはしっかりと、病気で具合が悪い子がいたら先生に伝えて自分は離れる、などなど、基本的な感染対策?は、身についていってほしいと思っています。。
が、下の子は3歳で、性格もマイペース、自由!親のいうことなんて微塵も聞かないタイプなので、下の子がもらってくるとは思いますが😂- 8月26日
はじめてのママリ🔰
コロナめちゃくちゃキツいですよね!安心できる治療法ないし🙂
胃腸炎はもう絶対うつりたくないです!!!!お疲れ様でした!かからないように消毒しまくります!!!