※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

知り合いに、辻希美が大好きで、のあとこあと名付けた人がいたのですが…

知り合いに、辻希美が大好きで、のあとこあと名付けた人がいたのですが、みなさんだったら大好きな芸能人の子供と同じ名前にしますか?全然批判とかじゃなくて興味本位です!

コメント

みー

大好きでも同じ名前にはしないですかね☺️
やっぱり自分で考えたいと思うので。

  • ママリ

    ママリ


    こんな質問しときながら私も絶対にしないです🥰
    名前は自分で考えたい気持ち大賛成です。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

しないです!
その芸能人と同じ名前にすることはあると思いますが、子供の名前をとるって珍しいですね😂

  • ママリ

    ママリ


    芸能人と同じにするのは聞いたことあります!
    子供の名前は珍しいですよね🥹

    • 1時間前
Pipi

小学生の頃からずっと好きな芸能人がいるので
そこの娘ちゃんと同じ名前…一瞬思いましたが
やっぱ痛いよな✋と思い辞めました🥹

  • ママリ

    ママリ


    ずっと好きな芸能人だと一瞬そう思ってもおかしくないと思います🥹🫶🏻私はそのご判断間違ってないと思います~!♡

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    本人の漢字も入れたいなぁと思ったりしましたが
    なかなかしっくりくるのもなかったし、
    私がガチヲタなのは家族とか周りも知ってるので
    やりやがったな…🙁ってなりそうで(笑)

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

好きな芸能人の子供と自分の子供は別なのでその理由では絶対つけたくない派です🫠笑

  • ママリ

    ママリ


    私はそこまで好きな芸能人がいないのですが…その立場だったとしても私も避けるかなと思います🥹!

    • 1時間前
はじめてのママリ

しないです!!!!!

  • ママリ

    ママリ


    私も今の状況ではしないです!!

    • 1時間前
ままり♡

推しの子どもの名前って事ですよね?わたしは推しがいないので分かりかねますが
中にはそう言う理由でつける方もいらっしゃるのでいいと思う派です!✨

  • ママリ

    ママリ


    そういうことです✨️
    私も推しがいないので分からないのですが…それほど好きな推しっていうことですもんね☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

友達がアンジェリーナジョリーが好きで、子供が「あんじ」という名前です☺️

私の名前も、母が当時好きだった歌手の名前です🤣

私は付けないですけど、身近にはそういう人もいます。笑

  • ママリ

    ママリ


    そういうパターンは私も聞いたことあります!!
    でも全く同じなわけじゃないし、お母さんが好きな歌手っていうのもそれはすごい素敵だなぁって思いました♡

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

漢字一文字真似するくらいならアリです😌

スノ

しないです☺️
大好きだからこそ、推しの子どもと同じ名前をつけたい気持ちも理解できますが、名前は自分たちで考えてつけたい派です☺️
中学の同級生に、自分の名前は親が好きな歌手の名前なんだ〜って言ってた子はいました!

ねね

正直一瞬脳裏をよぎりました!がやめました😅

はじめてのママリ🔰

しないですね。なんか二番煎じ感?その人ありきの我が子の名前ってなんか嫌かもです😂

初めてのママリ🔰

若い時は子供ができたら、自分の大好きなアイドルと同じ名前つけたい!!!と思ってましたが、そう思った頃から約10年後、ちゃんと自分で考えた名前つけました😂

いくら好きでも後々後悔しそうだなと思っちゃうので、こんな私でも親になったらきちんと考えるもんだなと思いました🫠

くろねこ

付けないなぁ🤔
憧れの芸能人だから接点ないしある意味ありなのかもだけど、それがもし一般人で、あの先輩憧れてるし子どもの名前同じにしちゃったとか言われるの想像したらちょっと無しだよなぁ😅って思います。

ちゃちゃ

私は絶対付けないですね🥺
身内はもちろん知り合いの子や私旦那友人元カノ元カレの名前被りも嫌だってなってなかなか付けれない名前ありましたがなんか同じってやだなあってなってしまって付けないようにしてました😮‍💨

でも私の元彼2人に両親が桑田佳祐が好きだから佳祐って名前にしてるのがいました!