※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一人っ子のおこさんいる方、子供が自分中心になりすぎないようにどんな…

一人っ子のおこさんいる方、子供が自分中心になりすぎないようにどんな関わりをしていますか?

コメント

ママリ

私自身がひとりっ子ですが、

うちの親は
・共同遊びや勝ち負けのある遊びなどよく一緒にしてくれた
・食事は大皿に盛って出して"家族みんなに行き渡るように""独り占めしない"を日常から身につけさせてくれた
・何でも物を買い与えるのではなくお金を与えて管理させてくれた

とかですね🙌
とにかくよく一緒に遊んでました😊

ぴょっこ

中1までひとりっ子で育てました。
回りをよく見るように教えつつ、自分の気持ちもしっかり持つように教えました。

はじめてのままり

私達大人の意見も主張します😂
まぁ、旦那がクソなので(ガキ)…
なんでいつも〇〇(息子)の行きたいマックなの?またマック?たまには違うごはん屋さんに行きたい。
と揉めたことあります😂
自分の意見が毎回必ず通る訳じゃないと分かったと思います。

ママリ✨

親の行きたいところにも着いてきてもらいます(笑)