
どういう心理なのでしょうか?数年前、義妹に暴言吐かれました。今更謝る…
どういう心理なのでしょうか?
数年前、義妹に暴言吐かれました。
今更謝ると言い出したらしく
わざわざ義母の携帯から電話してきました。
(義妹だと出ないと思ったそうです)
旦那もその場に居て最初は旦那の携帯から掛けようとしたけど
旦那の携帯からだと騙したってなるから
って旦那は自分からはやめてと言ったそうですが
同じことですよね?
旦那とは話し、謝罪要らないし
関わりたくないのが本音。
でもそうはいかないって分かってるから
盆正月のみの関わりかな。って伝えました。
ですが数日後には旦那から
ファミリーで旅行考えてるだのなんだの。
は?
そして義妹の旦那からうちの旦那に
〇〇(私)、産後で大変だけど
落ち着いたらみんなで会おうね。とLINEが。
このLINEは本心で言ってくれたのかな、って人柄なのですが
こういう事されると、うちの旦那は
私に無理強いします。
せっかくこう言ってくれてるのに、お前は空気を乱す。
周りに気使わせるなって怒られます。
だから私からしたら、私を気に掛けられることが
迷惑でしかありません。
外面がいい旦那なので、義家族誰一人
まさか嫁にモラハラしてるなんか思ってもいません。
私が義実家に行く事を拒否すると
すぐ出て行け、離婚だ。要らない。
って言われます。
これは私は義家族のために結婚してるって事ですよね?
最低限の盆正月の挨拶には顔を出す。
って言ってるのに。
義家族が関わると周りが見えない旦那。
疲れました
- ママリ(生後1ヶ月, 6歳)
コメント