※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

息を止める癖があり、呼吸を意識したいと思っています。習慣化のコツや正しい呼吸法について教えてください。

息を止める癖があります( ; ; )💦

先日からピラティスを始めて呼吸の大事さを知り、
無意識でもきちんと呼吸したいのですが
長年の癖がなかなか抜けず、ふとした瞬間や
緊張している時、リラックスしている時、
気づいたら息を止めています💦

習慣化できるコツはありますか?

また上手な呼吸ってどういうものなのでしょうか?

教えられた通り呼吸しても、浅く感じてそれが正しいのかわかりません😭

有識者の方教えてください!

コメント

ます

呼吸は無意識ですし、意識することが1番の習慣化させる方法ですね。
とにかく思い出したら意識すること。


上手な呼吸
は人によって違うと思います。
人は生きている限り呼吸し続けてますからここで言う上手な呼吸もどんなもんだか想像しにくいです。。。

どんな呼吸が「上手な呼吸」と考えますか??