コメント
ふじわら
同じです、、、
寝かしつけが苦痛でたまりません。
さっきやっと寝てくれました。
毎日寝かしつけに1時間かかります、、、
寝るまで爆音で歌い続けますww
そのせいでやっと寝た下の子も起きます。
かんべんしてくれーって叫びたいです!
どーやればすんなり寝るんでしょう(´-`).。oO
ふじわら
同じです、、、
寝かしつけが苦痛でたまりません。
さっきやっと寝てくれました。
毎日寝かしつけに1時間かかります、、、
寝るまで爆音で歌い続けますww
そのせいでやっと寝た下の子も起きます。
かんべんしてくれーって叫びたいです!
どーやればすんなり寝るんでしょう(´-`).。oO
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ぽん吉mama☆再登録☆
おはようございます😃
同じですね…💧お昼寝はどうですか?うちはどっちも…😔
爆音で歌はたまらんですね😩
疲れが足りないのもあればもっと遊びたいっていう欲があるんでしょうけど…こっちもクタクタになりますよね😑
ほんとに知りたいです…すんなり寝る方法…
ふじわら
うちは昼間は保育園に行っていて、そこで寝ています。
2時間半がっつり。笑
そのせいで夜眠くないのかなーと。
先生にお昼寝はどんな感じか聞いたら、自分の布団に自ら入って勝手に静かに寝るそうです、、、
なぜだぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!笑
思わず絶叫ですよ。笑
ぽん吉mama☆再登録☆
おはようございます!保育園に通ってらっしゃるんですね〜うちも今、私が病院に行ったり上の子二人の行事の時など親に頼ってばかりなので一時保育を検討してます😅やっぱり周りのお友達の影響ですかね…がっつり自ら布団に入って寝てくれるのは💧
反動でママと遊びたくて夜寝ないのかもです😓うちは昼間、家事などで遊び相手してやるじ
ぽん吉mama☆再登録☆
途中で送ってしまいました💧
うちは昼間、家事などで遊び相手してやる時間が少ないのでその反動かもです😩
ふじわら
保育園に行けば疲れて寝ると思ってたんですが、大きな間違いでした。笑
一時保育で環境を変えたらもしかしたら疲れて寝るかもですね^ ^
お母さんもゆっくりできるし♡
うまくいくといいですねー!
お互いがんばりましょう^ ^
ぽん吉mama☆再登録☆
自分の体力もないので一時保育を利用しないともたないのも理由の一つではあります😅
はい!お互い頑張りましょう!ありがとうございました☺️