※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がのんびりしすぎてイライラしています。私が子供2人を育てているのに、どう思いますか。

人生長いんだからそんなに
急がなくたっていいでしょう〜
思考の旦那にイラつきます。



独身ならそんな人生もいいだろうけど
子供2人の人生も背負ってるのに
よくそんなこと言えるな〜と…



のんびり行こう〜という裏で、
せかせか働いているのは私…


私がイライラしてお家の中を
嫌な雰囲気にさせているのは旦那。



どう思いますか?😔

コメント

ママリ

大人目線で見ると、きっと、はじめてのママリさんの考え方の方は多いと思うけど、

家族単位、子ども目線でいうと
毎日ニコニコしてるお母さんのほうがのびのび豊かに楽しく育ちます💦

うちの母もせかせか働いて家では父と対立しながらいつもカリカリしてて、忙しい感じが子どもの私にもひしひしと伝わってきました。

今になれば母は一生懸命頑張ってくれてたんだなとわかりますが私は子どもでしたから、そんな母がいやでたまりませんでした。

なので私は専業主婦をしていて、のらりくらりと生活しています(笑)

今を楽しまないと意味ないよーって思いながら生きてます!