※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻(30)
家族・旦那

旦那は夜中にミルクを1回作るだけで、私は母乳で対応しています。旦那は6〜7時間寝ているのに、私は2時間おきに起きて4時間しか寝られず、寝不足をアピールされるのが辛いです。

んー、、
夜中もミルク1回だけ作ってくれる旦那
それ以外の夜中わたしが母乳で対応していて
旦那は6.7時間とか寝れてるよね?
わたしの方2時間おきに起きていていて
4時間しか寝れてないんだけど寝不足アピールやめてほしい😱💦


協力的だから文句はいいたくない!
でも、言っとくけどわたしの方が確実に寝不足!!笑

コメント

はじめてのママリ🔰

ほぼ同じ状況です、夜中何もしないのに寝不足アピールされます😱
授乳してる母親の方が寝不足ですよね、授乳〜寝かしつけまで毎回起きてからアピールしてほしいです…

  • 🌻(30)

    🌻(30)

    同じですね😂
    ほんと寝不足アピールうざいですよね笑
    全部こなしてからアピールして欲しいです笑
    ミルクあげるだけあげて寝かしつけなんて1回するだけですから🥲

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミルク1回あげて寝かしつけて、あと眠れるなら寝不足にならないですよね🥺
    今日も朝から夫が頭痛いアピールしてるのですが、お前何もせず寝てただろって感じです😂

    • 8月24日