
60代の父が前立腺がんと診断され、11箇所に癌が見つかりました。骨転移の検査を控えており、不安です。情報があれば教えてください。
前立腺がんについてです。
60代の父が先日、前立腺がんの疑いがあり、検査入院をしたところ針生検?の結果12箇所中11箇所で癌が見つかりました。
当初のPSAの値は26のようです。
今度骨転移があるか調べて今後の方針が決まるようですが、数値も高いですし、検査の結果も良くなかったようなので転移しているんじゃないかととても不安です。
何か情報があれば少しでも良いので教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- はる(5歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
人間ドックなどはうけておられましたか?
転移についてはMRIで細かいことがわかりますよね。こればかりは祈るしかないです。

にゃんこ
質問の答えになってないのですが
うちの父(71歳)も7月に前立腺がんが発覚して、9月頭に手術予定です。
うちの父も母に詳しいこと言わず検査をしていたそうで…急に聞かされたのでビックリでした。
遠くに住んでるので会って話すことはできず、詳しいことは分からないのですが心配で😭
通常手術前の検査で転移は分かるものなのでしょうか?
答えになっておらず逆に質問してしまってすみません😢
-
はる
コメントありがとうございます😊
質問でなくても全然大丈夫ですよ!
お父様皆さんに心配かけないように検査されてたんですね💦
血液検査の数値とか聞かれましたか?
うちの父は1年前に尿が出ないということで泌尿器科を受診して前立腺肥大と言われたそうです。(祖父もそうだったみたいです)
それから尿を出しやすくする薬?か何かを処方されていて定期的に病院には通っていてたまたま1年経つからと血液検査をしたところ、PSAという腫瘍マーカーの数値が4以下でないといけないところ26という数値が出ました。
1年前の時に血液検査はしていたのは分かりませんが、通院では先生との問診程度で検査はしていなかったみたいです💦
そこから検査入院で針生検という針を何箇所かに刺して癌があるか検査をして癌があるとのことで今度は骨に転移はないか検査をして今後の治療方法が決まっていくと母からは聞かされました。
骨シンチというものらしくて薬を体に入れてしばらくしてからCT?とかで全身検査をするとのことでした。
なので手術だとすでにその辺りの検査はされていて癌を取り除くものになるんですかね?
それとも針生検のような癌かどうかの検査での手術ですかね?
私も調べた限りのことで合っているのか分からないのですが、転移していてステージが上の場合は手術はできずにホルモン治療や放射線などの治療で様子を見ていくみたいです💦
もし取り除くための手術であれば早めに見つかった可能性が高いのかなと😊
素人の調べたことなので全ての方がこれに当てはまるわけではないのかもしれませんが😓
お父様の手術が無事に成功するといいですね🥲✨
お大事にしてください!- 8月27日
-
にゃんこ
お返事ありがとうございます!
父も先月血液検査した後に検査入院して前立腺癌と分かったと言ってました。前立腺肥大の話も確かに言ってました!
まだ初期の段階で見つかったから手術して取れるとまでしか聞いてないのですが、転移などはいつの段階で分かるのかなと疑問でした。
手術前には転移の確認はするのですね✨なら検査段階では転移はなかったということなのかもしれないです。
よく医療ドラマとかで、開腹したら転移発覚みたいなパターン見たことあるのでその可能性もあるってことですよね😢
身内に癌になった人が初めてなのでまったく知識もなく、、色々と教えて頂きありがとうございます😊
はるさんのお父様も良い方向に行くことを願ってます。- 8月28日
-
はる
ごめんなさい💦
下にコメントしてしまいました💦- 8月29日

はる
知識がないとなかなか難しいですよね😓
私も今回父のことで調べて初めて知ったことばかりでした💦
お父様が初期の段階だったと仰っているのであれば転移の可能性は低いのではないかな?と思います😊
医者ではないで100%とは言い切れませんが、前立腺がんは生存率が他の癌に比べて高いみたいですよ!
ありがとうございます😊
父も手術などで完治できる段階であることを願います😌✨
お互いに早く良くなるといいですね!
はる
コメントありがとうございます😊
人間ドックのような細かい検査は受けてないと思います。
ちょうど1年前に尿が出ないとのことで泌尿器科を受診してその時は前立腺肥大と診断され、そこから薬を処方してもらうために定期的に通院していたようです。
たまたま1年くらい経つからと血液検査を受けて数値が高いからといろいろ検査をして今に至ります。
最初の診察で血液検査等をしていたのかなど細かいところは分からないです💦
来月に骨シンチ?を受けるようでそこで確定だと思うのですが、それまで不安で知り合いで経験された方がいたら情報を教えていただきたいと思い、投稿しました。
はじめてのママリ🔰
前立腺肥大症があるとPSAにも影響があるので時間をおいて検査することはありますが1年しないことはないかもです。
はる
そうなのですね。
母から聞いた話ではそんな感じでした。
もしかしたら父だけ病院に行っていたのかもしれないです。
母であれば気になることは聞いてくるタイプですが、父はそういうことには頭が回らないタイプなので途中で検査をしていたけど、異常がなかったから話はしなかったとかもありえそうです。
はじめてのママリ🔰
おくれてごめんなさい。
今後はお母様にも一緒に診察入ってもらえるといいですね!
前立腺がんは遺伝が多いので、身内の方は50こえたら検査はしたほうが良いかも
はる
そうですね😊
母にも伝えておきます!
そうみたいですね💦
ありがとうございます!