
コメント

sakura
私はダイニングテーブル手前で止めてます😊
結構もちもちした感じのプレイマットですか?
友達の家ではダイニングテーブルの下にも敷いてましたがやっぱり椅子の脚の跡はたーくさんついていたので、予算の関係もあるけどそういうのが気になるか気にならないかもあるなと思いました!
そもそもあまりダイニングテーブルの方に行って欲しくないならそこまで敷かなくてもいいかと思っちゃう派です!ダイニングテーブルの角や下に潜ったときに頭打ったりして危ないゾーンでもありますし😂
sakura
私はダイニングテーブル手前で止めてます😊
結構もちもちした感じのプレイマットですか?
友達の家ではダイニングテーブルの下にも敷いてましたがやっぱり椅子の脚の跡はたーくさんついていたので、予算の関係もあるけどそういうのが気になるか気にならないかもあるなと思いました!
そもそもあまりダイニングテーブルの方に行って欲しくないならそこまで敷かなくてもいいかと思っちゃう派です!ダイニングテーブルの角や下に潜ったときに頭打ったりして危ないゾーンでもありますし😂
「プレイマット」に関する質問
プレイマットをお使いの方でどのくらいの厚さのやつを使ってますか??画像上の4センチのやつにするか画像下のもちもち系?のやつにするか迷ってます!(画像あり!) 下の方への防音対策のために、ジョイントマットの上に…
3歳娘を初めて叩いてしまいました🫠 気持ちを吐き出させてください。 最近娘はシャワーと歯磨きを嫌がって、できるまで時間がかかる事が多いです。 保育園をお迎えに行って、汚れてるので帰ったらすぐシャワーをしたいの…
みなさん、外でのオムツ替えって、オムツ替えシート使いますか?? この前友だちが遊びに来て、赤ちゃんが💩して、 「💩替えていい?」って言われたのでいいよって言ったのですが、 リビングのプレイマットの上で普通にオ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
厚さ1.5cmくらいある物です!
ダイニングテーブル周りは何か対策してますか??娘は凄く活発なので絶対ダイニングテーブルの下に潜るのが想像ついて、、😱笑
もう危なくても行かせてた方がそのうちいかなくなりますかね?😵💫笑
sakura
それなら跡はついちゃいそうですね!
うちはダイニングテーブルの足や天板の角が面取りしてあって丸みを帯びてるのと、夫が在宅勤務でダイニングで仕事をしてたので子どもがダイニングテーブルに近づいても誰かは見ておける環境があり特に何もしてなかったです!
それでも何度かは頭打ってましたけどね😂
やっぱり学習してテーブルの下に潜っても自分で当たらないか確認するようになってました笑
でもテーブルも角ばってるものならコーナーガードつけたり、ワンオペ時間が多くて家事中に子どもから目を離すときもあるならベビーゲートでダイニングテーブルには近づけないよう仕切ったりしてたと思います🙆♀️
うっかり床に落ちてた食べクズを食べられても嫌ですし😂
はじめてのママリ🔰
確かに誰も見てる人がいないとリビングでものんびりくつろげないのでそこがネックです😭😭旦那さんが見てくれてるなら安心ですよね✨️
仕切った方が子も安全だし自分も安心なんで仕切りも視野に入れます!
ご意見ありがとうございます😭💓