
コメント

はじめてのママリ🔰
習い事を辞める。
または、児童相談所に相談して一緒に解決策をみつけてもらうとか。
理不尽ですが、これぐらいしかほうほうないのかなと思います😭

はじめてのママリ🔰
謝ったりなどはなかったんですか?
相手は解決したと思っているのかもしれないですね。
娘は許していないので、話しかけないようにお子さんに言って欲しいって話すとか🤔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
謝ってはきました。
習い事の場でバッタリ会ったので話をしたんですが、話す前から親も子も泣いてたので言いたいことも言えず…(周りから見たら私が泣かせてるように見られたと思います)
内心、泣くのはずるいと思いましたし、なんで泣いてんの?泣きたいのこっちなんだけどでした。
泣いてて話にならない、めんどくさいのでとりあえずは解決な方向に持って行きましたが、やったことがやったことなので普通今まで通りにできるとでも思ってるのかな…と思って💦
必要最低限以外のことは話しかけないよう言おうと思います。
今日習い事で会いましたが、娘を見ていると今までの仲良かった2人とは違い、拒否しているような感じで。向こうも多分わかっているかと思います。
話しかけられれば話すけど自分からは話さない。と言ってました。- 35分前
-
はじめてのママリ🔰
避けるのも違うと思って今まで通りにしているのかもしれませんね。
- 28分前

はじめてのママリ🔰
習い事を変える方向で他を見学してみるとかどうですか?
子供さんは辞めたくないとのことですが、他を見たら気が変わることもあるかも?
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
習い事は本人も辞めたくないと言っているので…😔
児童相談所に相談するのもありなんですね。
今回のことを習い事の先生に話しましたが、性格上またそういうことをするだろうとのことだったのでもうなるべく接触しないことと、やられたらすぐ先生、私に言うこと。と話しました。