
コメント

はじめてのママリ🔰
産まれてからお風呂に浸からせれるようになると、羊水の中で何してたか分かるんですけど、「グニョン」は動いてる時かな?と思います!
私の場合は、グニョンの後に蹴られててお風呂に浸からせた時に一緒の行動してて、これか!!と昨日発覚しました😂魚がお腹の中で泳いでるんじゃないかレベルでグニョグニョするので私も正直苦手でした🤣
しゃっくりも産まれてよくするんですけど、早い時と遅い時があるので
しゃっくりかもしれないですね☺️
いま、覚えといて産まれてから答え合わせするの結構楽しいですよ!笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
これからもっと大きくなっていき、子宮のスペースに余裕がなくなったら、このぐにょんの感覚もなくなるのでしょうか?😳
何かが泳いでる感じしますよね💦
今までは赤ちゃんがぐるんぐるんしてるのかと思ってたんですが、あまりにも連続だったので💦
早いしゃっくりもするんですね!早すぎて疲れそうでした🤣
この感覚忘れないようにします🤣
はじめてのママリ🔰
子宮のスペース無くなったら少なくなりますよ!!
でも、その代わり激しい蹴りやパンチに変わるのでめっちゃ痛いです😂
蹴りが激しかった我が子は産まれてからも足バッタバタさせてます🤣
産まれてからもしゃっくり多めかもしれないですね😂