※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
子育て・グッズ

今年から小1で共働きのため放課後は学童に行かせているのですが、最近娘…

今年から小1で共働きのため放課後は学童に行かせているのですが、最近娘が「1人で帰って家でYouTube見たい!」と言うようになり長い時間のお留守番は嫌だとのことで数回学童から1人帰りをして30分くらいのお留守番が成功しています。
平日に一日のみ家から2分くらいのとこの習い事をしているのでそのうち1人帰りからの習い事に行って貰おうかな?と模索しているのですが…
家に帰った、家を出たなど分かるツールがないかと考えています。
キッズ携帯は夫が月に数回の話で要らないのでは?という意見です。月額掛からずにこういったことが出来ないのか悩んでいます。
おススメなど教えて頂きたいです😣

コメント

ママリ

みまもりカメラはどうでしょうか?
我が家はリビングに置いていますが人を感知したり動きを感知したらスマホに通知がきます。