
親知らずの抜歯から6日経ち、鈍い痛みやしみが続いています。普通はもう痛みがなくなる時期ですが、長引くこともありますか。
下の親知らず抜歯後6日目です💦
歯茎切って骨も削って抜くまで1時間ほどかかりました😭
未だに鈍い痛みやしみたりします😭
普通ならもう痛みはなくなってる頃ですよね?💦
長い間痛かった方いますか?💦
寝れない、食べれないほどの痛みではないです!
来週の月曜日に糸取りの予定です!
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ごろげ
骨まで削る抜歯ですと、個人差にもよりますが痛みが続く可能性はありますよ😭
痛みが強くなっていないのであれば、辛いと思いますが時間が解決すると思います!
あとは抜糸すると傷口はかなり楽になると思います🥰

はじめてのママリ🔰
その後いかがですか?( ; ; )
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐
糸取りしたらよくなりました🥺✨- 8月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
やっぱり骨まで削るとダメージも大きいから痛みも続くんですね😭
抜糸したら少しは痛みよくなるといいです(´;ω;`)
ごろげ
6日経っていれば傷も塞がり、突っ張り感と糸が通ってるところがピアス開けたてのような状態になっているのでしみるのだと思います😭
お口の中地味にストレスですよね😭