
虫が苦手な方、家に自分しかいなくて地を這う虫が出てきたらどうやって…
虫が苦手な方、家に自分しかいなくて地を這う虫が出てきたらどうやって捕獲してますか?
特に壁を這ってたらどうやって捕獲してますか?
先ほどソイツが出没し、よく見えないからメガネからコンタクトに変えて戻ったらいなくなっており、その後子供が出てきたよ!と教えてくれたので見に行ったら足がホワホワ大量なやつで😱夫がたまたま休みだったので叩き起こして捕獲してもらったんですが、これが私しかいなかったら、、、と思い質問させていただきました!
ヘップリとかはガムテでやるんですが、這う系の虫はくっつかないし壁にペタンとするとそれを剥がせないしどうしたものか😥
- 一児のママリ(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
凍らして殺す殺虫剤常備して
やっつけて大量のティッシュで掴んでポイです😭
捕獲ってことは
外に逃がす前提ってことですかね?💦

さくら🍯
虫とり網で捕獲できそうなら虫とり網でいきます
足ホワホワ大量はやばすぎます…想像しただけで鳥肌😭
私はこの前大きいGがキッチンに出た時、スプレー手に取りましたが結局恐怖でかける事ができず😭何もできず見守ってる内に引き出しの中へ行き行方不明に…とりあえずブラックキャップ12個入りのやつ全部いた所にぶち撒けました。。
-
一児のママリ
回答ありがとうございます!
ほんとコンタクトして見た時の衝撃たるや😂メガネの方がまだよかったも(笑)
私も虫とり網持ってます!やっぱり虫をとるには虫とり網です!
虫たちに逃走されるといつ出てくるかどこにいるのかで恐怖ですよね😱
幸いまだGを生で見たことないんですが、行方不明になった時の心中お察しします😭- 1時間前
一児のママリ
回答ありがとうございます!
いえ、殺します!笑
いつも生きたままガムテとかしてそのままポイしてたので捕獲って表現になってしまいました😅
ちなみに凍らす殺虫剤って吹きつけて逃げたりはしないですか?逃げ足早いので逃げたら怖いなと🫨
はじめてのママリ🔰
結構な噴射力なので
手で掴んで暴れられるよりは安全に仕留められます😂✊
多少逃げても大丈夫です!笑
一児のママリ
そうなんですね!
買い物行ったら買ってこようと思います!ありがとうございます😊