
生後57日の赤ちゃんが、授乳回数が減少しています。このままだと母乳の量が減るか心配です。
生後57日です。もうすぐ2ヶ月
頻回授乳頑張ってましたが
間隔が空くようになり
前まで12回だったのが最近は8回です。
このままだと母乳量減りますか?
- ママリ(生後1ヶ月, 6歳)
コメント

チョッピー
8回くらいが妥当だと思いますが…
12回はしんどかったですよ。

はじめてのママリ🔰
新生児の頃から7、8回くらいでしたよー😄
12回、すごいですね!😆
100日までは、頻回授乳しておけば、
授乳量増えるみたいですよ😁
今7ヶ月ですが、飲みたい時に飲ませているので
7、8回飲んでるかも(笑)
-
ママリ
私も7-8だったのですが
ここで質問すると少ないみたいに言われて頑張ってました💦
7.8回でも頻回授乳ですか??- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月検診の時は、7.8回で褒められましたよ😆
体重が増えていれば、大丈夫です!- 3時間前
-
ママリ
そうなんですね!!
ラスト育児なので完母にしたくて
必死でした😊- 3時間前
ママリ
ここで質問した時、8回くらいと言うと
皆さん12-15回はしてるって言われて😅
おかげ母乳量足りてるみたいです🤣