※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hnlsmk
お仕事

現在、扶養内103万円で勤務しています。しかし、欠勤の穴埋めなどでこの…

現在、扶養内103万円で勤務しています。
しかし、欠勤の穴埋めなどでこのままだと確実にオーバーしてしまいそうです(><)
仮に120万円ほどになってしまった場合に、かかる所得税や住民税はどのくらいでしょうか?
103万円をオーバーすると、かなり損をするとよく聞くので、恐れています( ; ; )

ちなみに従業員数によっても扶養内の金額が違う要ですが、私の勤務先は企業全体だと従業員数は何千人といますが、私の事業所は50名程度です。

コメント

はじめてのママリ🔰

↑所得税は年間の話です!

  • hnlsmk

    hnlsmk

    すみません( ; ; )わかれば教えて頂きたいのですが、103万円までなのか。や勤務先の従業員数は旦那さん側の会社に順次るのでしょうか?
    それとも私の勤務先の会社ですかね?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養条件は旦那さんの会社によります!年間で130万までや、130万までだけど月々の上限がある場合もあります。

    • 55分前