
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳児検診で屈折異常に気付かれたのでしょうか?
弱視眼鏡に関しては早ければ早いほどいいです。早すぎることなんてありません。
でも低年齢だと眼鏡は壊れやすいですよね…メガネバンドなどで自分では外せないように…とかはどうでしょう💦

はじめてのママリ🔰
3歳から4歳まではバンドつけて取れないようにしてました!
4歳以降はちゃんと自分で管理できるようになりました☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱり月齢あがればそうですよね😢😢
バンドもあるんですが、ずっとかけれないしな…と思ってつけてないんです😢😢- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちは3歳3ヶ月から内斜視、弱視で
治療用メガネ使ってます🤚
今は年長になりましたが、
大事に使ってますよ😃
このメガネはあなたの目だから
大事にするんだよ!って話は
最初にしました。
寝る時はメガネケースに
しまうように言ってるので、
もう習慣になってます。
メガネを雑に扱うって、
フレームが合わなくて
気になるとかなんですかね🤔?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
扱い方は性格だと思います…😢
上の子も1歳8ヶ月に斜視、弱視でメガネつくりましたがメガネを曲げるってことはなくて、園で1度だけ何かが原因で曲げて帰ったぐらいだったので😢- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うちは遺伝的な問題があったので3歳児健診より前に眼科の方に通院してます😢
治療するにあたっては全然はやい方がいいだろうとは思いますが、メガネの扱いが雑すぎてイライラします😢😢
バンドも購入してあるんですが、ずっとかけれないのでどうなんだろう…と