※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

靴や服の着脱はいつからできるようになるのでしょうか。声をかけないと自分からはしないのですが、どのように教えていますか。

靴の着脱、服の着脱はいつからできるようになりましたか??
声をかければズボンをあげる(前のみ)、頭を出すとかはしますが、声をかけないと全くしません。。
ちなみにどうやって教えてますか??

コメント

はじめてのママリ

上の子3歳ですがいまだに甘えんぼのとき(7割)は私か旦那にはかされてます(笑)

下の子の方がやる気あって、ズボンはおしり上げる以外自分でやりたがります!
上の服はまだ難しいので、声かけながら半分くらいは自分でやって、最後に整えてあげる感じで一緒にやってます😌

ママリ🔰

2歳6ヶ月以降だった気がします🤔
親はほとんど教えてはなくて、保育園頼りでした…💦

ままり

1歳半超えたあたりから徐々に教え始めました。
今2歳1ヶ月で同じ月例ですが、「自分でやる!」と言って自分でズボンの着脱します。
もちろん完璧に上手にはできないので多めの手助けは必要です。