
小川産婦人科での出産経験者に、陣痛中の一人ぼっちや携帯制限の理由について教えていただけますか。
埼玉県坂戸市にある小川産婦人科で出産された方いたらお願いします🙇♀️
来年出産予定です✨
口コミみてると悪いのもありますが、良いのが多いですね
ただ1つ疑問に思ったのが
陣痛中は基本一人ぼっちみたいですが
それは何でなんでしょう🥲
携帯もロッカーにいれないといけないみたいで
携帯もいじれないみたいですが
なにか理由がありますかね
4人出産経験ありますが違う病院だったので
違うことが多くてびっくりです!
今までは陣痛室も分娩室も当時の旦那に寄り添って貰えたので
今回(今の旦那)は一緒にいれないんだーって
それに七年ぶりのお産になるので不安でしかないです🥲
子供がいるから連絡できないのも寂しいし
連絡できないと家族に心配されそう、、、
なにかダメな理由があるんですかね🤔
全体的にはすごく良さそうな産院なので楽しみです!
小川産婦人科で出産経験された方いたら
色々教えて下さると助かります😊
- ☆(妊娠25週目)

ママリ
遅ればせながらコメント失礼します💦
2人とも小川産婦人科で出産しました!
ほんと謎ルールですよね😭
でも陣痛室から歩いて行ける距離にロッカーがあるので運動がてらロッカーに行ってLINE返したりはできました!
私はコロナ禍と緊急帝王切開で分娩も付き添い出来なかったですが
今は分娩は付き添いできると思います😊
ご飯とおやつはとっても美味しいです🍽

いかいかちゃん
1ヶ月前に小川産婦人科で出産しました!👶
私は立会いしなかったのですが、出産が他の方と被ってなければ割とすぐ陣痛室から分娩室に移動できるので、分娩室に入ったら旦那さん入室できるみたいです!
特に経産婦の方はすぐ分娩室に行ける見たいです!
貴重品はロッカーですけど、スマホは自己管理になりますけど、ずっと持ってても大丈夫でしたよ!
(私は充電切れてしまったのでロッカーに入れました笑)
コメント