
妊娠糖尿病とケトン体😭についてです💦朝がとにかく高くてインスリンのヒ…
妊娠糖尿病とケトン体😭についてです💦
朝がとにかく高くてインスリンのヒューマログを30-12-16で打ってます。
32週の検診で赤ちゃんは標準で良かったのですが、妊娠糖尿病で入院した時のケトン体+3(80)まではいかないものの、10まで下がった数値が30に上がっていたらしく、補食を増やしましょうと指導されました😓かなり栄養バランス考えて塩分も気にしてしんどいけど手作りを頑張っています。
でも!もうインスリン増やしても途中で高血糖アラーム鳴るし!次の昼前には低血糖ぎみになるし!体重は増やすなと言われても補食増やしたからか増えるし!栄養価気にしてるのにケトン体でるし!
ケトン体でるからか後期だからか身体が疲れてしんどいし😭匙加減全くわからない💔夜は夜で低血糖の誤アラームで起こされるし…。
- ぺぱたま(妊娠32週目, 8歳)

はじめてのママリ🔰
血糖値ってほんと意味わかんないですよね。
上がったり下がったり
わたしインスリン打ってないですが
朝一は低血糖です😭
ケトン体でたら増やすしかないですもんね😭
もう妊娠中のホルモンのせいだから
いろいろ対策しても
わけわかんないよーってなりますね😭
産科と内科の先生に相談して
何が一番いいか聞くしかないですね😭
ただでさえしんどい妊娠中で
糖尿病ストレスですけど
お互い頑張りましょう😭
コメント