

ママリ
1歳7ヶ月くらいの時に初めて一時保育利用しました!✨

はじめてのママリ🔰
1歳半くらいで暑くなってきて外遊びや公園へ行くなどがなかなかできなくなってきて、しんどいですね。
けど保育園に入れたい!自宅保育限界!とかは思ってないです!

いちご
1歳9ヶ月ですが、子供が1人ということもあり、まだ限界きてないです!
むしろ預ける方が寂しいと思うくらい😢
でも子供のために集団生活に慣れさせた方がいいのかなと保活はしてます!

はじめてのママリ🔰
2才1ヶ月で仕方なく保育園行きはじめましたが、もっと一緒に居たかったです😓せめて3才まで😭
大変だけど、めちゃくちゃ可愛いですよ🤣おしゃべりが始まって😊

はじめてのママリ🔰
小2と2歳がいて、上の子も自宅保育→幼稚園でした。
限界とか保育園預けたいとか思うこと無かったです。
下の子は1歳半頃がイヤイヤ期ピークでしたが、そのあとは早めに落ち着きました。

はじめてのママリ
2歳から保育園に通い出して、その頃はまだ良かったんですが2歳半前から休日家で昼寝しなくなって、もし自宅保育してたら無理だってなってました😂
なので私の場合は昼寝しなくなったら自宅保育の限界です笑
コメント