※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

皆さん、保育園でお子さんどのくらいお昼寝していますか?家では1時間半…

皆さん、保育園でお子さんどのくらいお昼寝していますか?

家では1時間半〜2時間くらいで14時には起きれるように寝かしつけてるのですが
保育園では12:30〜15時までお昼寝しているようで
夜の寝かしつけにかなり時間がかかります。
保育園お休みの日は長くても1時間で寝ますが
保育園の日はめちゃくちゃ時間がかかるし
成長ホルモンが出る時間帯は睡眠が取れるようにしたいのに
うまく行きません。

保育園にお昼寝早めに切り上げてほしいとお願いしても良いものなのか、どうなのか…。
同じようなお願いしたことある方いますか?

コメント

ままり🌻

何歳ですか?
2歳息子は同じように15時頃まで
寝てくることあります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    皆さん同じくらいなのですね🥹

    • 36分前
はじめてのママリ🔰

うちの子は園では13時前〜15時前まで寝てます🙆‍♀️
家ではお昼寝しないです😂
保育園は集団生活なので、迷惑かけたくないしお願いするのは考えたことないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね、集団行動だし
    お昼寝時間くらいしか連絡ノート書いたりする時間がないのは分かっているので
    悩んでたのですが
    やめておきます

    • 35分前
はじめてのママリ🔰

幼稚園ですが、午前保育の時に預かりを利用すると13時から15時までお昼寝あります💤

お昼寝短くしてとお願いしていた保護者を知っていますが、断られていました😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    職場の先輩もお願いして断られたと言っていました😂
    保育園へお願いするのはやめておきます…

    • 34分前