※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士さん、保育園にお子さんを通わせている方に質問です🙋‍♀️軽めの風…

保育士さん、保育園にお子さんを通わせている方に質問です🙋‍♀️

軽めの風邪とか鼻水だけですぐ病院に連れて行ったり
鼻水が出てるから、親が休みなので子どもも休ませる
っていうのはどう思いますか?🤔

未満児です👶🏻

コメント

はじめてのままり

普通に自分が休みの時に
休ませて病院行ったりしてますよ 。

はじめてのママリ🔰

元保育士です🙋‍♀️
めちゃくちゃ良いお母さんだなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♂️
    大げさだなぁと思われていないか心配です🥹

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全然おおげさじゃないです!
    集団生活で風邪とか感染症広がるの一瞬ですから、病院連れて行ってもらったり大事をとってお休みしてもらえるのはありがたいです💦
    伝えても病院めんどくさい、連れて行く暇が無いと言う保護者もいたことあるので💦

    • 2時間前
はるママ🔰

保育士側の意見ですが、めちゃくちゃ有り難いですし、親御さん偉いなあと思います😭✨
(親御さんお休みで微熱あっても預けに来る方はいるので…😅)
集団生活なので、ちょっとした体調の変化であっても気にかけてもらえるとクラスや保育園全体にも風邪が広まりにくいかなあと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    入園後、風邪でしょっちゅう中耳炎になったのでちょっとの鼻水でもすぐ受診するようにしました。。
    最近は欠勤するほど体調を崩さずに済んでいるので、親としても助かっています。
    いつもと違う様子があれば伝えるのですが、鼻水はみんな出てますよ〜って流されるので。。
    過保護だと思われていないか心配です💦

    • 2時間前
ちゃーん

普通だと思います🙂