
生後18日目の赤ちゃんです。母乳が足りない気がしてミルクをあげています。ミルクの作り方や量について教えてほしいです。泣いてから作るのか、母乳を飲ませた後にミルクをあげるのか、100mlは多いでしょうか?購入したミルクも相談したいです。
生後18日目です。
完母だっだんですが、最近欲しがる間隔がせまく、
母乳がおいついていない気がして、ミルクを買ってみました。
ミルクについて無知なので教えて欲しいんです❗️
ミルクを作るときって、泣いてから作っているんですか?そして、すこし出そうな母乳を飲ましてから、ミルクを飲ますとしたら、100じゃ多いですか?ちなみにこんなやつを買ってみました。
- まま(7歳)
コメント

空豆
月齢に対しての量が箱の外側書いてなかったですか⁇
なければ、最初は40〜50mlあたりから飲まして、足りなそうに泣いたら、どんどん増やして良いと思います💡
ミルクは泣いてから作ってますが、間隔は3時間は空けてくださいと助産師さんに言われました(^^)
ちなみに、私の買ってるミルクの月齢に対する量の写真載せときますね。

べびたん
作りおきが出来ないので、オッパイをあげたあとにミルクを飲ませるなら、先にミルク作ってから授乳します。
100は多いと思うので、40とか作れるキューブタイプの方が無駄が無いと思います。
-
まま
そーなんですね😅ありがとうございます💕
- 6月12日

八々
100だとちょっと多いかもしれないです。
入院の最後に1ヵ月健診までミルクのみなら80であげてねと言われました!
ちなみに私もはぐくみ使ってます☺️
最近はほぼ完母ですが退院してすぐの頃は母乳それぞれ5分ずつあげて欲しがるようなら30~40ミルクあげてました🙋
まま
ありがとうございます😱❤