
外食、お出掛けのときのご飯について教えてください。今1歳1ヶ月です。…
外食、お出掛けのときのご飯について教えてください。
今1歳1ヶ月です。外食した事がありません。
量は少ないですが、まだミルクを4回飲んでいます。離乳食を食べ始めたのも10ヶ月頃からでした。
ご飯は5倍がゆ〜軟飯くらいは食べれます。
うどんは一度食べさせましたが、全く食べてくれなかったので、それからは食べさせていません。
野菜やお肉などは食べてくれます。
ベビーフードは今は食べてくれず…。
初めての育児で外食やお出掛けのときのお子さんのご飯はどうしていますか?
教えて下さい🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

はるママ🔰
食べれる種類が少ない時期は外食前に家で子どもに食べさせて出かけたりしていました!
例えばランチの時間は12時に
予約して、子どもには11時に家でご飯といった感じです✨
外食はどうしても味つけが濃かったり食材の硬さが気になるので、家である程度食べれるまでは子どもは外では食べさせませんでした!
(今は歯も8本で、白米も普通よりの軟飯なので外食先でうどんや離乳食持参をして一緒に食べています!)
1歳すぎていらっしゃるので
まずはミルクの回数を朝、夜だけにしてみるのはいかがですか?✨

はじめてのママリ🔰
外食でパン頼んあげるか、バナナとベビースムージー持ち歩いてました
うちもベビーフードは食べずでした😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
外食のパンはどんなパンでしょうか?😊
手作りのパンケーキは全く食べてくれず、食パンは少し、米粉ロールパンは食べてくれるんですが💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
全粒粉とかあんまり何も入ってないハード系?のパンをちぎってあげてました!
食パンもあげてました🙆🏻♀️- 59分前
-
はじめてのママリ🔰
ハード系のパン食べれてたのすごいですね✨
いつ頃から外食先のご飯一緒に食べれるようになりましたか?😊
質問が多くてすみません💦- 53分前
-
はじめてのママリ🔰
フランスパンとかなぜか食いつきよかったんですよね💦
同じものは1歳半くらいからでした
うちは偏食すごくてパンかパスタかフルーツかって感じで、1歳半くらいで外食行ってパスタあげるようになりました🙆🏻♀️- 49分前
-
はじめてのママリ🔰
洋食好きなんですかね?😊
可愛いですね☺️✨
1歳半から同じものだったんですね!
麺はあまりあげたことないのであげてみようと思います🙆
ありがとうございます💕- 37分前
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
やっぱりお家で食べさせてからになりますよね💦
離乳食の持参は手作りですか?
ミルクは4回で300〜400いかないくらいなんですが、減らしてみて大丈夫ですかね?😥
はるママ🔰
今は暑い時期で食中毒とか怖いので、市販のものを持参しています!市販の離乳食だと味つけによっては食べが悪かったりするので、毎回固定の物を持参してます✨
ミルクの量が多くても400くらいであれば、朝夜で150〜200ずつにしてはどうでしょうか?😊
例えば今までおやつの時間にミルクをあげていたなら、その代わりにバナナやさつまいもなど比較的甘みがあるものにしたら、食べやすくて食事量も増えるかなあと思いました✨
はじめてのママリ🔰
ミルク多めに作るのですが、1回に70や90くらいしか飲んでくれなくて💦飲む時は100超える時もあるのですが😥
ご飯の量を食べる量も多くない気がしてミルクを4回、たまに3回あげています😅
朝昼晩と寝る前にミルクをあげています!
どうしたらいいでしょう?💦