
コメント

はじめてのママリ🔰
ハンカチが良いと思います!
小学生になったとき使えるように、鉛筆などの文房具セットを渡すのも良いと思います。

ぞう
わたしなら、お手紙(お母様が『いつも仲良く遊んでくれてありがとう』とか、簡単な文を書いて、お子さんが自分の名前とか、絵とか書いたもの)と、500円から1000円以内の相手が気にならない金額のお菓子をあげると思います!
はじめてのママリ🔰
ハンカチが良いと思います!
小学生になったとき使えるように、鉛筆などの文房具セットを渡すのも良いと思います。
ぞう
わたしなら、お手紙(お母様が『いつも仲良く遊んでくれてありがとう』とか、簡単な文を書いて、お子さんが自分の名前とか、絵とか書いたもの)と、500円から1000円以内の相手が気にならない金額のお菓子をあげると思います!
「友達」に関する質問
至急 ご意見ください🙇♀️ 夫の都合で引っ越すことになりました。 5歳の子と3歳の子を同じ保育園に通わせています。 特に5歳の子はクラスのお友達とも仲良く、 引越しするにあたり、クラスメイトに メモ帳や鉛筆をあげよ…
保育園にお子さんを通わせている方、通わせていた方、また保育士さんなどにお伺いしたいです! 保育園での子ども間での暴力行為、どの程度のひどさであれば保護者に共有されますか? 先日お迎えの時に、お友達を押したり…
遅延性エコラリアでしょうか。 2歳の娘、言葉は早いほうでよく喋り、よく歌います。 YouTubeの歌をかなりの頻度で家で口ずさむ。特に寝る前です。また、場面にそぐわない言葉や毎回同じことを聞いてくる。 例えば、朝起き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰。
なるほど🤔何が好きかキャラクターものは分からないので、アディダスとかのスポーツブランドのハンカチとかでもいいですかね☺️
鉛筆や文具系も絶対使いますもんね!
ありがとうございます😊