※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10才の娘がASDとADHDと診断され、自己愛性パーソナリティ障害について知りたいです。おすすめの本や接し方について教えてください。

10才の小学生の娘が
ASD ADHD と診断されました。

今日
自己愛性パーソナリティ障害というものを知って
娘にとても当てはまります。



今から知識をつけたいのですが
おすすめの本や
こうやって接したらいいなど
基礎的なことがありましたら教えて欲しいです。

コメント

まろん

境界知能・ASDの子がいます。
療育センターの心理科ですが、親子でたくさんのことを学びました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    療育センターの心理科、問い合わせればいいのでしょうか?

    • 3時間前
  • まろん

    まろん

    電話で初診を予約し、月1で通っていました🙂今は落ち着いているので、半年に1回と受診頻度が減りました。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちで言うと、発達相談センターはあって通ってますが
    特に何と言ってないみたいです。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 3時間前