
コメント

ママリ
絶対に取った方がいいです💦
結構狭いですし、2人分しか取らなかったら向かいの席に他の方が座ります。共通の机があるのですがその机も狭めなので、取れるなら4人で1ボックスがいいと思います🙂

はじめてのママリ🔰
もう、解決していると思いますが、春に乗りました。
大人2人と、3歳、歩けない1歳の未就学児2名。1歳はベビーカーをスペースに置いて終始抱っこなので席は取らず、3席だけ取りました。
琴平→児島でしたが、残った一席に別グループのおばあちゃんと2歳後半くらいの子が座ってきました😱付き添ってくれた私の母がその2人の隣に一席座るのが気になったみたいで、長男を抱っこして一席譲る形になりました😅お金払っているのにと思いましたが、琴平児島間だったので我慢することにしました。
中途半端に3席とっても以外と詰め込まれたりします💦その方は大グループで他の4名が後ろに座られていました。
取らない方向なら車で児島駅まで行かれて児島琴平間なら瀬戸大橋区間は1号車と2号車に分散するので、もじゃりさんが気にしなければ、2人ずつ外と中を交代、もしくは遊びスペースを利用すれば2席で行けるような気もします!😆✨
未就学児がわんさかいるので、席数と乗ってくる人数が全然違います💦
予約取りづらいですよね、楽しんできてください!
もじゃり
ありがとうございます😭
未就学児無料なのにわざわざお金払うのは…という気持ちと、1ボックス取った方がいいよなぁ…という気持ちとで葛藤していました😭😭
せっかくなので1ボックス取りたいと思います💓