
1歳の子どもが夜に何時間寝るか知りたいです。現在は21時から7時まで寝ており、5時に授乳しています。5時の授乳をやめた方が良いのか悩んでいます。長く寝るようになった体験談があれば教えてください。
1歳になる頃、夜ぶっ通しで何時間寝てますか?
今は21時就寝→5時ごろ泣いて授乳→すぐ寝る→7時くらいに起きる感じです。
8時間くらい寝てくれるだけありがたいんですが、7時までぶっ通しで寝てくれたらありがたいなあと😅
5時の授乳をやめた方が良いのかも悩んでます🤔
こうしたら長く寝るようになった!とか何もしなくても長く寝るようになった!とかもあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
21時半に寝て7〜8時に起きるって感じでした!
部屋が明るくなると起きるので遮光カーテンで、光が入らないようにしたら寝てくれるようになりました!
あとは部屋の気温の管理です!
はじめてのママリ🔰
気温は気をつけてたんですが、そういえばカーテン光漏れてました🙄
対策しようと思います!ありがとうございます🤗