※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママり🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月、もうすぐ半年です👶🏻前向き抱きであやしたりしますが、自ら前…

生後5ヶ月、もうすぐ半年です👶🏻
前向き抱きであやしたりしますが、自ら前のめりになろうとしていたので試しに手を前につかせて座らせてみたら自分で少しの間維持したまま座れました。
あまり腰座り前にやりすぎてもダメかと思いますが維持できれば嫌がらない時は一日1回程度であれば練習がてらやらせてもいいのでしょうか?
また自ら座るようになるのは近いんですかね??

コメント

ママリ

息子も5ヶ月半くらいから、保育園の先生が座らせて遊ばせていたのを見て「もうやってもいいのか!」と気づき、家でも座り遊びを始めました。

あと離乳食も、姿勢が悪くなって食べづらそうだったので早いうちからハイチェアに座らせてしまっています。

少しずつ1人で座れる時間(数秒ですが)も増えてきました😊