保育園の0.1歳児クラスで嘔吐下痢が流行しており、ロタウイルスの疑いもあります。ワクチン接種後でも症状が出ることはあるのでしょうか。園の対策や流行の原因について不安を感じています。
保育園で、子供の通う0.1歳児のクラスで嘔吐下痢が猛烈に流行っています…
今日も症状出た子が複数おり、そのうち2人ほど白い下痢だったようで、ロタ感染者もいそうです😭
ロタってワクチン飲んでても普通に症状出ちゃうもんなのでしょうか??
今日初めてロタ疑惑を聞きましたが、それまでは普通の嘔吐下痢が流行ってそうだったので、ロタ以外も流行ってる気がします。
凄い勢いなので怖くて仕方なく、気が休まりません。
明日仕事も休めないし、、
人数多い園なので流行りやすいのかな?先生の対策が甘いのかな?などと色々考えてしまいます😭
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
ママリ
お子さんに移るかどうかはわかりませんが…どんだけ先生達が対策したとしても移る時は移りますよ💦
子どもたちはゼロ距離なので保育園に行かせてる以上仕方のないことで、割り切るのがいいかと😭
ワクチンは重症化を防ぐためにするもので、症状がでなくなるとかではないです🙌
はじめてのママリ🔰
集団生活してたらある程度は仕方ないですよね😓子供の感染症が怖いタイプなので、保育園に通わせるのが常にヒヤヒヤしちゃって向いてないな〜と思ってるんですが、親としてどっしり構えられるようになりたいです😭
ワクチンで嘔吐とかはほとんどないのかなと思ってたんですが、こんなに強烈に蔓延するのが恐ろしいなと思いました。。
ママリ
まだ2歳だと結構もらってくることも多いですしね💦うちも下はまだ1歳10ヶ月なので月一で何かもらってきてます😅
ロタとかノロもそうですけど子どもがかかる病気ってかなり感染力強いですね…
上の子は4歳年少くらいからほとんど病気になることなかったです!今は5歳ですが半年に1回風邪引くかなー?ぐらいですら🙌
必ず強くなります!🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
うちは今のところ幸い、入園してから発熱1回って感じで強い方なのかな…とは思ってるんですが、、胃腸炎系の免疫つかないやつをいつもらってくるかヒヤヒヤしてます😭
やっぱり本当に強くなるもんなんですよね!その時が来るのを信じて強く生きます笑