

🍓
ネットは大袈裟にかいてますよ

なの
それだけで発達障害とは思えません💦
ゆっくりさんなんじゃないですかね☺️

まま
大人しすぎると発達障害、
育てにくすぎると発達障害、
結構なんでも発達障害とでてきます。
ネットではほとんどの人が発達障害になるのであてになりません😂
言葉はインプットしてもアウトプットさせないと出て来ないです。
察することも大事ですが、コップ持ってきて「ん!」とやってきたら
「なに?」とかって聞いて言わせる事をしていくと結構ことば増えていくかなと思います。
2人目なので多分沢山言葉聞いてるので喋り始めたらペラペラ話すかなー?と思います🤔
指差しは興味ないとやらないとかあるので気にしない方が良いかな…?
うちの子あんまり指差しなかったです。

はじめてのママリ🔰
うちの子は2歳過ぎまでほとんど発語なかったですが、その後どんどん喋り出して今は逆におしゃべりなくらいですよ!まだ一歳半ですし、応答の指差しできてるならきちんと聞かれた意味も理解してると思います。現時点で要求の指さしや発語がないだけではなんとも言えないかなと思います。
一歳半ならそろそろ一歳半健診があるかと思うのですが、まだですかね?🤔
コメント