コメント
かぁすぅ
営業所によって違うかと思いますので、参考までに…
良いこと💭
・業務を覚えてしまえば、1人行動なので気を使わなくて楽!
・配達数が増えれば給料も増える
・お客様とお話し楽しい!
・女性が多い
・安く食材を買える
・ヨシケイの車で通勤もできる
・サボっててもほぼバレない(笑)
・運転時のルールは多いが慣れれば楽
良くないこと💭
・毎週決まったノルマがある
・業務はほぼ外だから夏は暑い!冬は寒い!雨はだるい!雪は怖い!
・休むとき、代わりに配達してくれる人に引き継ぐのがちょっとめんどう
・〇時〜〇時 休憩と決まっていなくて
配達数多いと休憩とる暇が無い
・定時(16時)はあるが帰れたことは
1度もないだいたい18時前後
パッと思いついたのはこんな感じです!
はじめてのママリ🔰+
ノルマがあるんですか…
新規で何人。って感じですかね💦
時短って出来ないですかね😭😭
毎週金曜日に習い事が6時〜なので
通勤考えると間に合わない…
かぁすぅ
新規ではなく、毎週いくつ注文が貰えるかです!
自分のエリアのお客様数によって各々ノルマは違うのですが、
だいたいの予想を立ててじゃあこの週は〇〇セット注文が入るようにしよう。
数が足りなさそうだったら商品オススメしにいこうかな、電話かけてみようかな、LINE送っておこう!
となります😌
もちろん、仕事が終われば早く帰る方もいらっしゃるので面接時か実際働く前の面談で相談してみてもいいと思います!
ただ、金曜日はぶっちゃけ忙しいです…
月〜木はその日の分だけの食材配達なんですが
金曜日は土曜日の分とメニュー表の
配達があるので時間がかかります…
お客様多いエリアだとかなり時間かかるかもしれないです💦
プラス雨だと余計時間かかります😭
⚠️県、営業所によって全然違うので、鵜呑みにしないでくださいね💦
私が働いてるところは!って感じです!
はじめてのママリ🔰+
なるほどですね😭😭
基本給はおいくらぐらいですか??