※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

沖縄旅行に水陸両用のサンダル1足で行けるでしょうか?ビーサンは必要でしょうか?

沖縄旅行に、こういうサンダル1足で
行けますか?

水陸両用で、店員いわく
海の中もこれで入れるし
すぐ乾くからそのまま歩いてて大丈夫

……との事でしたが💦
これだけで行けますか?
ビーサンとかあるべきですか?

コメント

ハシビロ

マリンシューズは別に持参してますよ。
別にこれ一足で完結出来なくは無いですが、濡れてるのを履いて歩くのは好きじゃないのと、磯遊びとか海には向かないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます。

    店員さんには、海などにオススメといわれ購入したのですが……向かないんですか😭残念です。

    • 8月20日
  • ハシビロ

    ハシビロ

    隙間があるタイプは海だと砂や小石などが入るからいちいち脱いで履いてが面倒です。
    KEENは靴底しっかりしてるし、つま先守られてるから確かに水陸両用的に使えますが。
    それなら海へは裸足で砂浜歩くだけのビーサンみたいな方が勝手が良いですね。
    我が家は岩場とか潮溜まり観察が好きなのでマリンシューズ1択ですが、そういう場には行かないのであれば別にKEENのサンダルでも良いかなとは思います。
    ただ、速乾性がそんなにないし、濡れた靴だと靴擦れ起こしたり、そもそもあまり濡れてるのが気持ち良い履き心地で無いから私は無しなだけです。
    ならクロックスで完結した方が良いかなと感じます。
    サイズ合っててかかとベルトもすれば脱げないし、着脱も簡単だし、水洗いすれば砂は綺麗に落ちて乾きも早いし(気になるならサッと拭けば済むし)。
    ホテルとか館内うろつくにも着脱が楽なので、ビーサン代わりに、持参する時あります。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    持ち物を再検討します。

    • 8月21日
なあ

沖縄よく行きますがこれで歩いてる方みたことないです😞💦

沖縄以外の海水浴や海付近でもこれで陸を歩く方はいないです💦

ビーチサンダルは必要というかあった方がいいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ビーチサンダル持参します!

    • 8月21日